大阪つつい歯科・矯正歯科 | フリージア 歯科クリニック | 大阪デンタルクリニック | てらい歯科 クリック | スマイルプラン歯科クリニック | |
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
使用しているメーカー | Dio、ストローマン、ノーベルバイオケア | ストローマン DIO | ストローマン、Dio、オステム | Dio | ストローマン DIO |
特徴 | ニューヨーク大学卒インプラント科卒業の院長が全て担当 | インプラントメーカーごとに価格設定で明瞭会計、静脈内鎮静法を採用 | 抜歯した当日に歯が入る「抜歯即時荷重」 | インプラントメーカーと専属契約により低価格 | 大阪・兵庫で6院があり通いやすい |
料金(片顎) | 2,728,000円 | 3,300,000円 2,500,000円 | 2,750,000円 | 2,200,000円 | 2,750,000円 |
モニター制度 | あり 毎月5名のみ 2,420,000円 | あり 毎月3名のみ | なし | なし | なし |
エリア | 肥後橋駅直結 | 本町駅徒歩3分 | JR「大阪」駅徒歩5分 | 南茨木駅徒歩2分 | JR「大阪」駅徒歩3分 |
公式サイト | 公式サイトは こちら | 公式サイトは こちら | 公式サイトは こちら | 公式サイトは こちら | 公式サイトは こちら |
インプラントよりもオールオン4(フォー)が人気の理由
治療が早い・総額を抑えやすい・体への負担が少ない。この3点が選ばれる理由です。
01|治療期間がはるかに短い

通常のインプラントは1本ずつ埋入するため、完了まで3ヶ月〜1年かかることもあります
対してオールオン4は必要本数が少なく、手術当日に歯が入るため治療期間を圧倒的に短縮できます。見た目と噛む機能を早期に回復でき、治療中の生活ストレスも最小限に抑えられます。
02|トータル費用を抑えやすい

従来法では本数が増えるほど費用が膨らみます。たとえば上顎10本の埋入なら35万円×10本=350万の試算。
一方、オールオン4は片顎220~240万円で4本の埋入ですべての歯を入れる方式のため、総額を抑えやすいのが特長です。
03|体への負担が少ない
埋入本数が少ないほど手術時間は短く、切開箇所・回数も減ります。
通常のインプラントのように1本ごとに処置を重ねる必要がないため、腫れや痛みが少なく回復もスムーズ。
オールオン4は最大4本で済むため、体への負担をできる限り抑えたい方に適した治療法です。


世界基準・世界レベルの治療をうけることができるクリニックです。
また歯がボロボロの状態から最短1日で全ての歯を揃えることができます。
また毎月5名様限定でモニターを募集しており月々16,700円から受けることができのも嬉しい点dです。
ニューヨーク大学インプラント科卒業の院長が全ての治療を担当

オールオン4は技術と経験を持った歯科医師しかできない治療です。
世界トップレベルの知識や医療技術を元に数多くの症例を担当してきた院長・筒井が責任を持ってすべての患者さまの治療を担当。
大阪歯科大学の麻酔専門医と連携した「無痛治療」

インプラント治療で手術が必要となると痛みを不安に思われる方が多いと思います。
大阪つつい歯科・矯正歯科さんでは、大阪歯科大学の麻酔専門医の先生と連携し、無痛で治療ができる「静脈内鎮静法」を行うことができるようです。
また、手術後の腫れに関しても、切開・剥離・縫合等の腫れの原因となる治療行為を高い技術で行うことで最小限に抑えます。
セラミック追加料金ナシ

大阪つつい歯科・矯正歯科さんのオールオン4は標準でオールセラミックを採用。
強度も美しさも兼ね備えたジルコニアのオールセラミックが料金に含まれますので追加料金が発生しないようです。
オールセラミックは、一般的に100万円程度追加でかかるクリニックが多いです。
大阪つつい歯科・矯正歯科さんのオールオン4の症例

大阪つつい歯科・矯正歯科さんのオールオン4の口コミ
また、Googleマップを元に口コミも確認してみました。オールオン4に関する口コミのみ抜粋しています。
★★★★★
この度はオールオン4の治療していただきました。
私の場合、歯がボロボロで、特に前歯はなくなってしまう不安でした。
まさに入れ歯かインプラントの選択肢しかなかったのです。
インプラントの知識があまりなく恐怖心と不安しかなかったのですが、ネットで調べて、筒井歯科を尋ねてみることにしました。
最初はとても不安でしたが、
筒井歯科の院長先生のお話がとてもわかりやすく、優しくて、インプラントに対する不安も取れて、この筒井歯科で治療していただきたいと思いました。
手術前も手術後もとても親切にケアしていただいて、もっと早くに先生にお願いしたらよかったと思いました。看護師さん達も親切でいつも笑顔で接してくださいました。
まだ治療が続くと思いますが、
これからもお願いしたいと思います。
院内も清潔感があり、明るく素敵な歯医者さんです。
何より院長先生の人柄と看護師さんさん、スタッフの皆さんの気遣い心遣いは、私が今まで通った歯医者さんの中ではナンバーワンです。
★★★★★
個人的な治療進捗は現在仮歯の段階です。 嚙み合わせ、発音、上下バランス等全てにおいてこちらの意見を聞いていただき仮歯も何回か修正していただきました。 次回はいよいよ最終の本歯を入れてもらえるので楽しみにしてます。 最初は不安だらけの私でしたが、先生はじめ技工士さん衛生士さんスタッフさん全ての方が親切かつ丁寧に対応してくださり本当につつい歯科を選んで良かったと思います。 あと、歯医者に来てるという気持ちがなくなるくらい、診察室からの外の眺めが良くとてもリラックスした気分で居れる所です。
- ニューヨーク大学インプラント科卒の院長が全て担当!
- 最短1日・オールセラミックで丈夫な歯に
- モニター価格適用で30万引き・月額1.6万円から


静脈内鎮静法を採用していたり、インプラントメーカーごとに費用が設定されており明瞭会計になっています。
またモニター募集行っているようです。
インプラントメーカー事に選べる料金形態
通常 | 通常価格 | モニター価格 |
ストローマン片顎 | 3,300,000円 | 3,080,000円 |
DIO片顎 | 2,500,000円 | 2,200,000円 |
インプラントメーカーによって価格がことなります。
またモニター制度を適用することで、300,000円分お得に受けることができます。
・各インプラント 月3名まで
・口の中の写真を使用(顔はわからないようにする)
・学会やセミナーでの写真の使用
・術後の簡単なアンケート
静脈内鎮静法を採用
大阪つつい歯科・矯正歯科さんと同様、静脈内鎮静法を使用していました。
実績のある歯科麻酔科学会の専門医と連携しており、患者様の不安を極力取り除けるよう、
静脈内鎮静法(点滴麻酔)を受けることが可能です。
うとうとしたようなぼんやりした状態になり、治療に伴う不安や恐怖感、
ストレスによる血圧や脈拍の変動、嘔吐反射などの症状を軽くすることができます。
ドリルの音が怖い、治療中オエッとなったことがある、とにかく痛いのは嫌だという人はオススメです。


インプラント治療の他にも、歯周病治療、マウスピース矯正を得意としているようです。
眠っている間に治療が終わる「睡眠無痛治療」
同院では大阪つつい歯科さん同様「睡眠無痛治療(静脈内鎮静法)」を導入しています。
点滴で鎮静剤を投与し、患者はほぼ眠ったようなリラックス状態になるため、うとうとしている間に手術が進むのが特長です。
術中の痛みや恐怖を感じにくく、多くの場合で処置の記憶が残らないとのことで、歯科治療への不安が強い人にも配慮された麻酔法だと思います。
抜歯した当日に歯が入る「抜歯即時荷重」
一般的なインプラント治療では、抜歯した傷口が塞がり、骨が安定してからインプラントを埋め込みますが、「抜歯即時荷重」という術式では、歯を抜いた当日に新しい歯が入ります。
歯を抜いた穴にインプラントを入れるので、治療期間が短くなり、来院していただく回数も少なくなります。

てらい歯科クリック

インプラントメーカーと専属契約を結んでいることで、低価格でインプラントを受けることができるようです。
とにかく安く受けたいという方にもオススメです。
インプラントメーカーと専属契約により低価格を実現
大手インプラントメーカー「Dio」との専属契約をすることで、低価格でのインプラントを受けることができます。
インプラント専門クリニックだからこそできる一括仕入れにより材料費を大幅に削減することで、片顎業界最安値220万(税込)という価格が実現できたようです。
500本以上のインプラント埋入実績を持つ院長が担当
てらい歯科さんでも、院長の寺井先生が担当してくれます。
日本臨床歯周病学会の会員でもあり、500本以上のインプラントの埋没実績がもっているため、安心して受けることができます。


梅田、なんば、茨木、高槻、西宮でインプラントを受けることができます。
最新機器と設備を導入
X-Guide(エックスガイド)により、インプラントの位置・角度・深さを高精度に誘導し経や上顎洞を避けやすく、安全性が高まります。
複数本や角度付き埋入を伴うオールオン4でも効果を発揮。来院回数の削減にもつながります。
また、3Dのデジタルレントゲン装置を備えており、位置通りにインプラントを埋め込むための計画を立案することができます。